コツソの部屋

骨粗鬆症マネージャーとして病院勤務しております。骨折を防ぐための生活習慣や、治療薬、サプリメント、食べ物などについて情報発信していきたいと思います。宜しくお願いします。

ホワイトデー、女難の憂鬱

無題



息子が同じマンションの子からチョコを貰った

当然お返しが必要だ

けど息子は、



そんなの関係ねぇ



という態度、 けど父として放っておくわけにはいかんので、

一緒に買いに行くぞ!!と誘うも、めんどくさそうに拒絶する息子を、





『やられたらやり返すもんや』





とちょっと違う理屈で、強引に説得



ちなみに父は、上さん用のチョコとプレゼントは既に購入済、



準備万端、万事完了



『お母ちゃんのは買ったで』 と煽るが、焦る気配ナッシングの息子

子どもはこんなもんか、



しかしこのお返し文化はなんとかならんもんか

温故知新とは言うが、 個人的には日本の風習で真っ先に抹消していただきたい文化だ

バレンタインデーとホワイトデー

まとめ買いの義理チョコでも心を込めて返さねばならぬのが男の人情、

財布のひも事情も厳しい昨今、時間に追われる私には、



もはやストレスの根源だ。



白髪が3本ほど増えた



職場でも看護部からちょろっと流れてくるチョコに、

少なくとも看護師全員分くらいはお返しするのが礼儀



男女比率考えると経済的不均等極まりない現象です。



特にDrの先生方は、金魚のフンのように威厳がまとわりついてくるので、

病院がらみのイベントには気配りに抜かりない。



お気の毒・・・



ということで、今年から当院では、

『バレンタインデーのやり取りお断り』

通知が、法人より出されました。

すばらしい革新的な法案が我が病院から出されました。



恐らく日本初?いや、世界初?



ちょっと寂しいかも・・・

という感情が一瞬ポッと顔を出しましたが、バブルのように一瞬で消えました。



さて、我が息子のホワイトデーですが、

もらってしまったものを、



わが家はバレンタインデーはご法度の宗教なんです・・・



なんて見苦しい言い訳を今さら言えるわけもなく、

グダグダ悩んでる父子の姿を見かねた上さんが購入し写真を送ってくれた。

かわいい箱のチョコレートだ。

「こんなん買ってくれてるわ」

と、上さんからの写メを息子に見せる。

「でも、ちゃんと自分で買う方がいいよな 買いに行く?それとも買ってくれたの渡す?」



「うん、これでええわ」





 即答かよっ!!





どうでも良いと思ってるだろう。





中身に興味ない?何個入ってるか興味ない?







それ以前に箱のデザイン見たか?







とりあえず息子の意志を尊重



「こんな箱、かわいいデザインのチョコ4個入り、どう?」

渡す前の最終確認、さすがに当日渡すとなると、しっかり箱を確認する息子。

父は脇役なので、背後霊のように娘と少し離れてついていく。

無事ホワイトデー終了、と思うのもつかの間の平穏でした。



上さんに報告する。



「無事渡せてよかったね、ところで、

中にかわいい袋入れてたけど入れ替えてくれたよね?」





「へ?何なんそれ?」





「まさかモロゾフの袋のまま渡した? 換えの袋いれたまま? 信じられない!」



「まーいいわ、でもレシート出してくれたよね?」





「へ?何なんそれ?」





「レシート取り出してないの?入ってたでしょ?」





「まぢで?」





「信じられない! 中身見てないの?」

「見たよ、かわいい柄のデザインやった」

「商品取り出してたらレシート気づくよね」





「気づかんかった」





「かえの袋も?」





「気づかんかった」





「信じられへん、 もう、あんたらの代わりには何も買わん」

と、険悪お怒りモードです。

どうしたものか



だいたい、レシートは財布に入れるか捨てるから商品には入れん

それに、 換えの袋は、職場で配るとかではもらうが、1点購入で付けてもらうとは思わん。





どちらも父にはそんな常識がない





しかも机の上にボンっと商品があり、

『いつでも渡せるように準備OKよ』 という見えないメモならぬ、『エアメモ』が見えたので、



ありがとう、かぁちゃん!



とそのまま息子に持たせて意気揚々ランラン♪と渡しに行きました。



まさかこんなことになるとは、

いろいろ考えすぎて、最後に油断した・・・



ちなみにその後、仕事の疲れもあり、寝た、

「他に忘れてることない?」

「ない、もう寝る。」

と上さんの問いかけを流し、疲れて深い闇へ

疲れて泥のように眠るも、深夜に急激な閃光が脳に走り目を覚ます。



・・・



・・・







上さんにプレゼント渡すの忘れたぁ!!







傷口に塩を塗るようなことになってしまった・・・

結局3月14日に渡すの忘れたものの、荒れることなく終了、ヒヤヒヤもんです。

記念日ってのはほんとに厄介だ



毎日が記念日ぢゃだめ?



翌朝、詰め替え用の袋とレシートのやりとりについて息子と話した。

「もうバレンタイなんか、いらんな、どや、来年もチョコほしいか?」



「チョコレートうまいから来年楽しみやな」





即答かよっ!!





これが子ども心か



ところで最近息子は今さらながら小島よしおにハマってます。



ホワイトデー、親が買ったの渡したよ?でもそんなの関係ねぇ



渡したチョコの中身は知らないよ?でもそんなの関係ねぇ



買った袋のままチョコ渡したよ?でもそんなの関係ねぇ



レシートつけたままチョコ渡したよ?でもそんなの関係ねぇ



母はお怒りモードって?でもそんなの関係ねぇ



父は憂鬱モードって?でもそんなの関係ねぇ





・・・





子どもの発想に戻りたい…